ゲリーニョの米国株買い漁り

株式投資のアイデアを発信しています。

【投資】バイデン政権と環境銘柄【もう遅い】

 

ブルーウェーブ

1/7に上院議員選挙が行われ、過半数を民主党がとったことで大統領、上院、下院が民主党コントロールとなり「ブルーウェーブ」となりました。

 

結果を受け株式市場では、バイデン・民主党のテーマとされてきた「環境」に関する銘柄が急騰しました。

「今年の投資テーマはクリーンエネルギーだ!」と煽る特集記事やインフルエンサーを多く見かけます。

環境銘柄は"買い"か

環境投資に関する法案が通りやすくなるのは間違いなさそうですが、本当にEV、水素燃料、太陽光などの環境銘柄は買いでしょうか?

 

個人的には利確どきだと思います。

 

数か月前からバイデン政権誕生への期待でこれらの銘柄の価格は上昇してきたわけですが、今回大統領も議会も民主党が獲りました。

逆に今後は「思ったほど法案がスルスル通らない」という失望の方が大きくなるのではないでしょうか。実際大きな予算案は過半数ではなく6割の賛成が必要な場合が多いようです。

 

例えば燃料電池銘柄のプラグパワー(PLUG)は2020年春ごろから上昇し、大統領選の結果を受け急上昇、今回のブルーウェーブ確定に韓国SKグループからの$1.5Bの投資のニュースが重なり1日で35%上昇しました。

 

思惑で買われていた銘柄に関するニュースが一通り出たであろう今が「事実売り」のタイミングなのではないでしょうか。

f:id:running362:20210109232645p:plain

プラグパワーの株価チャート

環境関連だけでなく、市場では巨額な財政支出への期待(=財政規律の乱れによる金利上昇の恐怖)がかなり高まっています。これらの思惑で買われてきた銘柄に乗るのはもう遅いというのが私の意見です。

 

 

TOEICスコアは就職に有利!ただしアピール次第。

f:id:running362:20200822173710p:plain

以前、TOEICで860点を取得した体験談を記事にしました。

最短でTOEIC860点とる方法【公式問題集&スタディサプリ】 - ゲリーニョのフォーミュラ日誌

 

今回はこのTOEICスコアを携えて新卒就活に臨んだ経験を書こうと思います。

私は2021卒の文系学生として就活をし、外資系のメーカーに就職を決めました。その中でTOEICで高得点を取ると就活に有利だと感じましたので、実際のシチュエーションを思い出しながら、どういったアピールが効果的か考えます。

 

 

エントリーシート

選考の入り口はエントリーシート(ES)です。外資系から国内一部上場企業まで、20社ほどのESを書きましたが、全ての企業でTOEICスコアの記入欄がありました

ビジネスでは「使える英語」が重視され、TOEICは意味がないという意見もあるようですが、外資系企業でも、日本における選考ではTOEICスコアは考慮されるようです。

基本的にはスコア記入欄のみですが、面接の際にもアピールしたいと思うなら「ガクチカ」の欄に英語でコミュニケーションをとったエピソードを混ぜておくと、英語に関しての話題を話すことができます。

 

面接

面接においても、TOEICスコアは話のネタになります。

ESに記載したTOEICスコアが高ければ、面接官から「高得点の理由」を聞かれます。一般には700点あたりから高得点扱いではないでしょうか。この質問への答え方で印象は変わるでしょう。

問題集を使ってTOEIC対策を頑張ったと答えるだけではもったいないです。企業は実際のビジネスシーンで使える生きた英語を求めているはずですから、実生活で英語を使用したエピソードを加えましょう。思いつかない場合は以下はどうでしょう?

あなたの所属している組織(サークル、ゼミ、バイト先)に外国人留学生はいませんか?もしいれば「留学生と英語で会話をするうちに英語力が鍛えられた。」と答えてみてはどうでしょう。実際は日本語で喋っていたとしてもいいんです。セコイですが、少し話を盛るくらいなら、会話の内容や相手の国籍等、深堀されても答えに窮しません。

「スポーツの海外中継や、英語のニュースを見ている」等のエピソードも悪くないでしょう。

 

以上のように、せっかくTOEICで高得点を取ったのなら、その過程や、実生活に活かしたエピソードを話しましょう。少し盛ったとしても、高得点の裏付けがあれば怪しまれません。

 

まとめ

まとめると、就職においてTOEICスコアは話のネタになり、面接でのアピール次第でより有利に働きます。

高得点取得に至った学習の過程や、英語を使ったコミュニケーションの経験についてのエピソードを加え、好印象を与えましょう。

就活で武器になると分かれば学習のモチベーションも上がるのではないでしょうか。みんなで頑張りましょう!

 

 

「このペンを私に売ってください」への回答【面接】

f:id:running362:20200827013005p:plain

 

こんにちは。

 

今回は就職の面接でたまに聞かれる、
「このペンを私に売ってください」に対する正しい答えを考えます。

 

特に営業職の面接で多いんだと思いますが、私はSEの面接で一回だけ聞かれました。技術職にも営業力が求められるシチュエーションがあるんですねー

 

私はその面接には受かりました。また、周りの就活生の回答と合否から、この模擬営業での正解に確信が持てたので、紹介したいと思います。

 

まず、この問いに対する答えとして、以下の2通りが考えられます。

 

①長所を探し、説明する。
②必要性を指摘する。

 

ほとんどの人はどちらかに当てはまると思うのですが、結論から言うと①はダメです。

「このペンは書き味が滑らかで・・・」「信頼できるメーカーで・・・」渡されてから商品の長所を探し始める人は落ちていました。

 

私は以下のように答えました。
「この紙にサインを頂ければ、今すぐ他社の内定を断り御社への入社を決めます。」

面接官から見れば、他社からも引きのある優秀な人材(私)を、入社を断られるリスクなくノーコストで獲得できる。そのためにはペンを買う必要がある。

ツッコミ所はありますね汗 まだ内定出すとは言ってねーよ!っていう。
でもこのくらいの傲慢さは許容範囲でしょう。私はこれで通過しました。

 

ペンの筆記具としての機能が必要な状況を無理矢理創り出して指摘する。この方法で「このペンを私に売れ」には対処できます。

 

ペン以外にもペットボトルの水等、机上のグッズを使ってムチャぶりを振られる可能性は高いです。その時は「アルプスの美味しい水で・・・」などとラベルを読み上げるのではなく、脱水症状、火事など、商品が無いと困る状況を思い浮かべてみてはいかがでしょう。応用が利くはずです。

 

 

※私は就活を終えたばかり、1日の社会経験もない1学生です。社会人(面接官)の方が望んでいる回答は本当は違ったものかもしれません。ご意見・ご指摘ありましたらコメント頂けますと幸いです。

 

最短でTOEIC860点とる方法【公式問題集&スタディサプリ】

 

 

f:id:running362:20200822173710p:plain

こんにちは。

今回はTOEICスコア860点を達成した体験談を書いてみようと思います。

TOEIC公式によると、860点以上はAレベルに分類され、「Non-Nativeとして十分なコミュニケーションが出来る」とされています。

私自身、昨年にちょうど860点を取得しました。3月660→ 4月790→ 5月860 という推移でしたので2か月で200点上げる方法とも言えるでしょう。

 

使用教材は2つ

スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座

インプットに使用した教材は「スタディサプリENGLISH」のTOEIC対策講座です。紙の参考書もいくつか試しましたが、スタサプの講義は全体を網羅しつつ、要点のみピックアップされており、「最短でスコアアップ」を目指すのであればベストなサービスだと思います。
TOEIC対策講座にはいくつもコンテンツが用意されていますが、私は「パーフェクト講義」を主に使用しました。頻出問題を解いた後、関正生先生の講義を聞き、最後に復習問題・単語練習 という流れです。文法、単語から頻出パターンやコツなど、網羅的な内容になっています。

パーフェクト講義を全て受講し終えたら「実践問題集」を解くとより完成度が高まります。パーフェクト講義の演習問題で出来が悪かったセクションだけでいいと思います。

公式問題集

リスニング・リーディングが通しで2回分出来る問題集です。私はテスト本番の1週間前に1回ずつ使用しました。TOEICテストで実力を出し切るには、問題形式に慣れ、2時間集中し続けることがとても大切です。公式問題集であれば、本番と同じ形式の問題を同じ時間内で解く練習ができますから、1冊購入すべきです。

 

いらない教材

英単語帳

受験勉強の必須アイテムだった単語帳ですが、洗練されたオンライン学習サービスが登場した今では必要ありません。
スタサプはレッスン毎に重要単語を復習する構造になっています。登場する単語は問題パート毎に最適化されており、問題の文脈に沿って実践的な形で覚えられる点が効果的です。
逆に単語帳を暗記する方法だと実践的でないため、文脈が理解できないまま単語だけ浮き出て見えてしまい、TOEICが仕掛けてくる引っ掛け問題に面白いほど引っ掛かります。

英語聞き流し

長期的には英語が聞きやすい耳になるかもしれませんが、TOEICのリスニング学習としては効率が悪すぎます。
TOEICに最適化された音声教材がスタサプに用意されているのですから、それを聞きましょう。
また、精神論ですが「聞き流す」という態度が良くないです。短期で点数を伸ばしたいなら、1単語、1音節まで聞き取るつもりで最大限集中して学習しましょう。問題数が多く時間が限られるTOEICでスコアアップを狙うには、この集中する練習が大事なんです。

 

まとめ

1か月目にパーフェクト講義、2か月目に実践問題集を1日30分受講するようなスケジュール感で、私はTOEIC860点を取得しました。

高校レベルの英文法に自信が無い人は「基礎英文法」「パーフェクト講義英文法」などから受講するのがいいかもしれませんね。

公式問題集と組み合わせて、効率的に学習してみてください!